HISTORY

HISTORY

ニチバンプリント株式会社は1965年10月にプリントテープ株式会社として創業して以来、
ニチバン株式会社製品の製造を中心に身につけた技術とノウハウを活かし、
ニチバン株式会社を含め、新たな企業の開発のサポートに取り組み続けます。

1965

埼玉県北足立郡鳩ヶ谷町(現埼玉県川口市)に、プリントテープ株式会社を設立
資本金500万円
セロハンテープ(ミニプリント)の生産を開始(小口印刷)

1970

製造品目増加のため埼玉県北足立郡鳩ヶ谷町(現埼玉県川口市)に延床面積270㎡の工場増設
両面テープおよびクレープテープの生産を開始

1972

生産品目・数量増大のため近隣地に延床面積330㎡の建物2棟を借り上げ、
第2工場を開設し仕上げ部門と原材料倉庫として使用

1980

生産規模拡大と合理化のため関連会社、日高包装と合併
社名をニチバンプリント株式会社と改称
資本金1,000万円に増資

1981

埼玉県日高市、ニチバン株式会社埼玉工場隣接地に1,000㎡の土地を借り上げ日高工場を建設

川口工場近接地に330㎡の建物を借り上げ紙管製造設備を導入
ニチバン㈱埼玉工場へ紙管供給を開始

1985

川口工場(現埼玉県川口市鳩ケ谷)より紙管製造設備を日高工場に移設
マイタックラベル自動包装機を日高工場より川口工場へ移設

1987

埼玉県比企郡小川町に敷地11,400㎡、建物3,000㎡を取得

1988

川口工場(現埼玉県川口市鳩ケ谷)全生産設備を小川工場に移設し生産開始
本社機能も川口工場より小川工場に移転

本社・小川工場新社屋竣工式典を開催。

1989

資本金2,000万円に増資

1993

業務拡大および経営基盤強化のため関連会社ニチバンクリエートと合併
埼玉県鳩ケ谷市(現埼玉県川口市鳩ケ谷)にて鳩ケ谷営業所を開設
当社製品の販売およびニチバン株式会社産業用副資材の販売及び保険業務を開始
資本金3,900万円へ増資

2004

ISO9001認証取得

2007

ISO14001認証取得

2008

鳩ケ谷営業所が埼玉県さいたま市に移転し、大宮支社を開設

2010

事業所統合により小川工場より日高工場へ生産部門の第1次移設を開始

2011

大宮支社をニチバン株式会社合同ビル(目白坂STビル2階)へ移転し東京営業所として業務を開始
大宮支社物流加工部門を日高工場へ移設

2012

ニチバン株式会社埼玉工場隣接地(日高工場敷地内)に新工場完成

小川工場より日高工場へ生産部門第2次移設を開始
新社屋竣工式を開催

小川工場より本社機能の移転完了

2015

東京営業所を日高市(本社内)に移転し全事業所統合が完了

2023

日高市健幸のまちづくりパートナーへ登録

2024

健康優良企業 銀の認証取得

2025

会社創立60周年